ハイキングと登山の仲間たち-山旅会/山行計画 山旅会 やまたびかい
TOPページ 山旅会とは 入会案内 山行計画 山行記録 アルバム 質問箱

山 行 計 画

今月/来月の山行計画

     
山旅会では日帰り山行へのお試し参加を歓迎しています。ご希望の方は「お試し参加できます」 と書いてある山行から選んで、締切日までに  メールにて、お名前と連絡先・お住まいの地域・簡単な山歴・プロフィールなどを明記の上、お問い合わせください。
 

   ※新型コロナウィルス感染症は感染症法上の位置づけが5類に変更になりましたが、引続き感染予防に留意され
    山行に参加されますようお願いいたします。マスク着用については個人の判断といたします。

   ☆ 第4584回  安 達 太 良 山         一 般 向
       ロープウェイを利用して初秋?の山を歩きます。
     期日  9月14日(土)
     行程  東京=郡山=二本松=タクシー=ロープウェイ山麓駅=ロープウェイ山頂駅−安達太良山−
         矢筈森−峰の辻−くろがね小屋−奥岳=タクシー=岳温泉=バス=二本松=郡山=東京
     歩程  約4時間
     費用  約21,000円
     地図  安達太良山  1/25000
     備考  雨天順延(15日まで)。タクシー利用の為、人数によって費用は変わります。
         下山後、希望者は奥岳の湯または岳温泉にて入浴予定。

   ☆ 第4585回  奥多摩 三  頭  山       一 般 向
       奥多摩でも川苔山・大岳山と並び人気のある山です。
     期日  9月21日(土)
     行程  新宿=武蔵五日市=都民の森−鞘口峠−三頭山−ヌカザス山−イヨ山−小河内神社=
         奥多摩=立川=新宿
     歩程  約4時間30分 〜5時間
     費用  約5,000円
     地図  猪丸 奥多摩湖  1/25000
     備考  下りは急坂の連続です。雨天順延22日(日)まで。

   ☆ 第4586回  新メンバー歓迎 と 鱒釣り交流会    家 族 向
       2020年以降コロナで中断となっていた恒例のイベントを、その間に入会した方たちの
       歓迎もかねて復活させます。
     期日  9月29日(日)
     場所  恩方ます釣場(八王子市上恩方町1353 пD042-651-0869)
     行程  高尾駅から 8:45発 陣馬高原下行きバスで力石下車、恩方ます釣場へ
         帰路は状況により、タクシーの相乗りになる可能性があります
     費用  会員4,500円  歓迎対象 新メンバー3,000円  会員家族4,000円
         中学生以下無料  (交通費は含みません)
     備考  鱒の塩焼きと乾き物(おつまみ/おやつ)、飲み物は用意しますが、昼食は各自持参して
         ください。またマイコップもご持参ください。レジャーシートがあると便利です。
         車で参加の方は申込時にお知らせください。
         今回会員以外の参加は、原則として会員家族に限定させて頂きます。

   ☆ 第4587回  蕨 山 〜 橋 小 屋 ノ 頭(有間山)    一 般 向
       2つの山塊を結ぶミニ縦走コース。
     期日  10月5日(土)
     行程  名郷バス停−ワラビ入り−蕨山−橋小屋ノ頭(有間山)−鳥首峠−名郷バス停
     歩程  約5時間40分
     費用  約1,740円(飯能駅起点)
     地図  原市場  1/25000
     備考  帰りは名郷バス停発16:20に乗る予定です。(次は17:49)長い休憩は取れません。
         雨天順延。

   ☆ 第4588回  奥日光 金 精 山・白 根 山     一 般 向
       台風でキャンセルした奥日光の山と温泉に再挑戦です!
     期日  10月6日(日)〜7日(月)
     行程  @沼田=菅沼駐車場−金精峠−金精山−菅沼駐車場=宿(泊)
         A宿=丸沼高原スキー場=山頂駅−避難小屋−山頂−五色沼−弥陀ヶ池−山頂駅=
          丸沼高原スキー場=沼田駅
     歩程  @約4時間  A約5時間
     費用  約24,000円
     地図  丸沼 男体山  1/25000
     備考  沼田駅からリーダーのミニバンで移動します。宿は「白根温泉 加羅倉館」(6名で予約済)
         雨天の場合は沿道の観光をします。

   ☆ 第4589回  飛    竜    山         や や 健
       山奥にある静寂な山頂、三条の湯に泊まります。
     期日  10月13日(日)〜14日(月)
     行程  @東京=奥多摩駅=丹波−サオラ峠−三条の湯(泊)
         A三条の湯−北天のタル三ツ岩−飛竜山−前飛竜−サオラ峠−丹波=奥多摩駅=東京
     歩程  @約3時間50分 A約6時間30分
     費用  約14,000円
     地図  丹波 雲取山  1/25000
     備考  定員4名。三条の湯は夕食、朝食(弁当)9,500円。予約変更は3日前17時まで、
         キャンセルは2日前17時以降かかります。

   ☆ 第4590回  伊豆 天 城 峠 〜 八 丁 池       一 般 向
       紅葉には少し早いかもしれません。
     期日  10月14日(月)
     行程  三島=修善寺=天城峠バス停−登山口−天城峠−向峠−コマドリ歩道入口−八丁池−
         白砂林道分岐−水生池−水生地下バス停=修善寺=三島
     歩程  約4時間30分
     費用  約12,000円(東京駅起点 往復新幹線利用の場合)
     地図  湯ヶ島 湯ヶ野  1/25000
     備考  費用は東京駅起点で往復東海道本線の場合8,000円。伊豆箱根鉄道はICカード使用不可。

   ☆ 第4591回  根 本 山 〜 熊 鷹 山        一 般 向
       県境稜線の展望のきく周遊コース。
     期日  10月19日(土)
     行程  東京=桐生駅=不死熊橋登山口−林道分岐−根本山−十二山−熊鷹山−林道分岐−
         登山口−梅田ふるさとセンター=桐生駅=東京
     歩程  約5時間30分(復路登山口からバス停まで1.5時間含む)
     費用  約5,500円
     地図  沢入  1/25000
     備考  往路タクシー利用、参加人数により費用変わります。 天候、参加者の希望により
         復路もタクシー利用あります。

   ☆ 第4592回  奥秩父 金 峰 山 か ら 瑞 牆 山     や や 健
       錦繍の二つの百名山を訪ねます。
     期日  10月20日(日)〜21日(月)
     行程  @新宿=塩山=大弛峠−朝日峠−朝日岳−金峰山−金峰山小屋(泊)
         A金峰山小屋−金峰山−大日小屋−富士見平小屋−瑞牆山−富士見平小屋−
          みずがき山荘=韮崎=新宿
     歩程  @約3時間30分  A約7〜8時間
     費用  約25,000円
     地図  金峰山 瑞牆山  1/25000
     備考  山小屋食事付き。定員5名。

   ☆ 第4593回  子 檀 嶺 岳(こまゆみだけ)       一 般 向
       上田西方の山頂部分がひときわ目立つ鋭峰の里山。
     期日  10月26日(土)
     行程  東京=上田=青木BT−登山口−仏岩−子壇嶺岳−岳の平−登山口−当郷=上田=東京
     歩程  約4時間30分
     費用  約13,500円(東京駅起点)
     地図  別所温泉 信濃西条  1/25000
     備考  雨天順延。村松西洞コースを登り、当郷管社コースを下山。山頂直下は1時間ほどの急登です。

   ☆ 第4594回  岩手県の山巡り 南昌山・鞍掛山・姫神山ほか  一 般 向
       Oさんにご案内頂く岩手の山行。「宮沢賢治の山」第二弾です。
     期日  11月9日(土)〜11日(月)
     行程  @東京=盛岡=矢幅=南昌山登山口−南昌山−登山口=繋温泉(泊)
         A繋温泉=七ッ森登山口−生森−鉢森−勘十郎森−登山口=相の沢登山口−鞍掛山−
          登山口=南網張ありね温泉(泊)
         B南網張ありね温泉=一本杉園地登山口−姫神山−登山口=渋民=盛岡=東京
     歩程  @1時間10分 A4時間30分 B2時間45分
     費用  約60,000円
     地図  南昌山 小岩井農場 姥屋敷 渋民  1/25000
     備考  宿泊は2泊とも旅館二食付きの予定です。2日目の七ッ森は行程の進度、天候等の
         状況により、1日目の後半に変更する可能性があります。
         現地での移動はOさんの車になります。その乗車人員の関係から定員は6名と
         させていただきます。Oさんの宿泊料を参加者で分担しますので、人数により
         費用は上下します。交通、宿の手配の関係で申込期限が早くなっていますので
         ご注意ください。



TOPページ 山旅会とは 入会案内 山行計画 山行記録 アルバム 質問箱

Copyright 2002-2024 山旅会, All Rights Reserved.